Films

by Okada Atsushi

Since 2011, Okada has been filming wild horses inhabiting Yururi Island off the Nemuro Peninsula in Hokkaido, Japan.

印象派の絵のような馬が佇む草原の光景と、管楽器にも似て繊細な旋律を奏でる海風の声……。人影が絶えたユルリ島にいま残されているのは、ただそれだけです。いや、あえてそこに加えるなら、かつて島に生きた人々の記憶の痕跡でしょうか。それらが静かに重なり合って、そうしてほかのどこにもない幻の島、ユルリの時間は流れているのです。ここではそんな独特の時間を、映像と音楽、さらに幾篇かのソネット(14行詩)でイメージしています。さあ、幻の島へと続く水の道へ。旅人を導くのは、光、風、そして無音の声―。

 

岡田敦 / 写真家

1979年北海道生まれ。2003年大阪芸術大学芸術学部写真学科卒業、2008年東京工芸大学大学院芸術学研究科博士後期課程にて博士号(芸術学)を取得。同年“写真界の芥川賞”とも称される木村伊兵衛写真賞を受賞。その他、北海道文化奨励賞、東川賞特別作家賞、富士フォトサロン新人賞などを受賞。主な写真集に『I am』(赤々舎/2007年)、『ataraxia』(青幻舎/2010年)、『世界』(赤々舎/2012年)、『MOTHER』(柏艪舎/2014年)、『安田章大写真集 LIFE IS』(マガジンハウス/2020年)などがある。作品は北海道立近代美術館、川崎市市民ミュージアム、東川町文化ギャラリーなどにパブリックコレクションされている。ユルリ島の撮影は2011年から行っている。

http://okadaatsushi.com


haruka nakamura / 音楽家

青森県生まれ。ソロ名義のほか、様々なユニットで多数のオリジナルアルバムを発表。東京・カテドラル聖マリア大聖堂、広島・世界平和記念聖堂、野崎島・野首天主堂をはじめとする、多くの重要文化財にて演奏会を開催。近年は、杉本博司「江之浦測候所」のオープニング特別映像、国立新美術館「カルティエ 時の結晶」、安藤忠雄「次世代へ告ぐ」などの音楽を担当。Nujabesをはじめとする多くのアーティストとのコラボレーションを行う。NHKドラマ「ひきこもり先生」「黄金の海」や、カロリーメイト、ポカリスエット、AC公共広告機構など多くのCM、ドラマ、ドキュメンタリーなどの音楽を手掛ける。

https://www.harukanakamura.com


星野智之 / 編集者・ライター

1963年神奈川県生まれ。早稲田大学教育学部国語国文学科卒。月刊誌「東京カレンダー」創刊に携わり、2009年~10年に編集長。2009年~14年にはJR東日本の月刊会員誌「大人の休日倶楽部[ミドル]」のクリエイティブ・ディレクターを務める。2019年、北海道の美深町にホテル「TOURIST HOME & LIBRARY 青い星通信社」をオープン。おもな著作に短編集『月光川の魚研究会』(ぴあ/2011年)、ノンフィクション『空間演出家 池貝知子の仕事と意見』(アクセス・パブリッシング/2012年)、論文「『羊をめぐる冒険』における移動とジャック・ロンドンの旅路」(淡江大學出版中心『村上春樹における移動』所収/2020年)など。

http://aoihoshi.co.jp